top of page
CONCEPT
INDIGO FLANNEL CHECK
播州織のインディゴ染めネルチェック
播州織とは、先染めした綿の織物を指す。西脇市が播州織の一大産地になったのは、豊かな水量に恵まれた加古川の支流、杉原川の存在が大きい。水質も染色には理想的で、鮮やかな発色にひと役買っている。水に恵まれたことが西脇の染色のレベルを上げることにつながっているのだ。また、神戸港が近いという地理的な要因も、世界に羽ばたく上では大きかった。
そんな播州織を使用したシャツ
ネイビーの部分はインディゴ染めの色を使用しており
洗濯したり着込んだりして行くと経年変化で
露がフェードしていく。

DSC09380

DSC09376

DSC09369

DSC09380
1/3
カフスを折り返すと
袖口カフス裏にはロゴ刺繍

DSC07658

DSC05417

DSC03440

DSC07658
1/3
ポケットはスピンドルでギャザーを絞れる。カラビナループ

DSC07654

DSC05445

DSC03409

DSC07654
1/3

DSC05419

DSC05428

DSC05409

DSC05419
1/3
サイズについて
M size : 身巾61.5㎝ 着丈76㎝ 肩巾53㎝ 袖丈58㎝
L size : 身巾64.5㎝ 着丈79㎝ 肩巾56㎝ 袖丈60㎝
XL size : 身巾67.5㎝ 着丈82㎝ 肩巾59㎝ 袖丈62㎝
※表記の寸法は目安ですので、多少の寸法誤差は発生します。
ご了承ください。
bottom of page





